学校生活の記録 R1

学校生活の様子

インターアクトクラブ 年次大会

 8月8日(木)~9日(金)、福島市の福島県青少年会館においてインターアクトクラブ年次大会が行われました。本校生徒からインターアクトクラブ1年生の3名が参加しました。

 大会テーマは「スポーツ文化と地域振興」。東京オリンピックを控え、福島の地域振興にどう生かすかをかんがえる2日間でした。

 1日目は福島市職員の方による「東京2020大会への取り組み」、福島ユナイテッドFC代表による「地域の活性化につながるクラブづくり」の講演、2日目は班別研修でAコースは「ボランティアが支えるスポーツ」「出身国と比較した福島の魅力」についての講演、Bコースは福島競馬場の見学と「馬術競技、馬事普及のための取り組み」の講演、コースは信夫山の見学と「観光資源として魅力ある信夫山について」の講演を聴きました。

 まとめの活動として、講演で学んだことを2日間の活動でグループごとに新聞にまとめる活動を行いました。

 また、1日目の夜には各学校の活動報告を行い、ローターアクター(※ロータリークラブに所属する若手の方)との意見交換会を行いました。

 参加生徒は新聞作成のグループワークで他校のインターアクターと協力しながら新聞を完成させました。

 2日間の活動を通して、スポーツを通した地域振興にどう生かすかを学び、私たちがどのようにかかわれるかを考えました。

  

  

   

 

 

2年生 南会津町合同企業説明会参加

 7月26日(金) 御蔵入交流館にて、南会津町主催の南会津町合同企業説明会に参加しました。

 前半は文化ホールで就職セミナーに参加。職業選択についてどのように取り組めばよいのか、応募書類や面接する際の注意事項等の説明を受けました。

 後半は参加企業の説明会。各自3社のブースに行き、人事担当者などから待遇・仕事内容・福利厚生などの説明を受けました。

 参加生徒は真剣に話を聞き、進路について考えることができました。来年に向けていい経験ができました。

 

 

田島高校インターアクトクラブ例会

 7月9日(火)田島高校において、インターアクトクラブの例会を行いました。今回の例会では5月に参加したリーダー研修会の参加報告を中心に行いました。参加した生徒はリーダーとして活動するための心構えやボランティアの大切さを発表し、他のメンバーと共通理解を図りました。

 今後も、田島ロータリークラブの協力を得ながら、各種ボランティア活動に参加していく予定です。

  

JRC委員会 6.26ヤング街頭キャンペーン

 6/29(土)ヨークベニマル田島店前において、薬物乱用防止啓発活動の一環となるヤング街頭キャンペーンに参加しました。

 開会式ではJRC委員の2名の代表が薬物乱用撲滅宣言「ダメ。ゼッタイ。」を元気よく宣言し、2か所に分かれて募金活動と啓発グッズ配付の活動を行いました。途中、雨に見舞われ、やや時間を早めての終了でしたが、参加した生徒たちは多くの来店客に声をかけ、生き生きと活動しました。(なお、この日の活動の様子は福島民報7月1日会津版にも掲載されました。)

 

 

 

猿による農作物被害発生

6月30日(日)12:45~猿の襲撃にあいました。

被害にあった作物は以下のとおりです。

じゃがいも 4列

さつまいも 少々

メロン   一株

写真はじゃがいもです。

地域と連携し、対策を練りたいと考えております。

平成31年度 第二回 草花植栽

令和元年6月18日(水)に中高連携授業にて

田島中に草花植栽してきました。

あいにくの天候により、雨の中の植栽になりましたが、

綺麗に定植できました。

 

 

令和元年 第一回 学習環境整備活動

6月16日(日)第一回学習環境整備活動が

行われました。

開始と同時に雨も上がり、何とか事を終えることができました。

参加していただいた、保護者の皆様・同窓会の皆様のおかげで

無事に終えることができました。ありがとうございました。

 

第2回大内宿茶会について

6月9日(日)に開催された第2回大内宿茶会に、本校の総合文化部茶道班が昨年に引き続き招待され参加しました。今年は、本校茶道班のために個別のブースを設置していただきました。

江戸情緒あふれる雰囲気の中、参加した部員たちはしっかりとしたお点前で、来場者に抹茶や和菓子とともに癒やしの時間を提供しました。

インターアクトクラブ リーダー研修会 

5/30(木)インターアクトクラブ(JRC委員が加入)の1年生4名が

会津大学で開催されたインターアクトクラブリーダー研修会に参加しました。

研修会では、

「インターアクト入門」

 …インターアクト活動とはどんな活動か

「命を守るチームリーダーに求められるもの」

…会津中央病院の救命救急センターでリーダー看護師を務められた方から

 リーダーとして必要なスキルや考え方は何かということ

分科会「災害時におけるボランティア活動」「福祉や介護について」

「いろいろな人間とかかわるコツ」

の講義を聞き、奉仕活動への心構え、リーダーになるための資質などを学んできました。今後、学校内外での活動に生かしてほしいと思います。

 

 

  

演習林 刈払い

本日の演習林刈払いの結果です。

               after

              before

新入生歓迎マラソン大会開催

令和元年度5月15日(水)に新入生歓迎マラソン大会が

行われました。

昨日の雷雨とはうって変わって晴天に恵まれました。

大会結果以下のとおりです。

             新入生の部

男子1位 杉本 響くん    中央  女子1位 梅宮 莉生さん

  2位 渡部 亜柊くん   左     2位 星 亜璃沙さん

  3位 五十嵐 開くん   右     3位 星 知里さん

 

      男子優勝           女子優勝

 優勝者 広野高太郎くん   中央   優勝者 梅宮 莉生さん

   2位 渡部 蓮 くん    右    2位 斎藤 愛華さん

   3位 星 心 くん     左    3位 星 彩里菜さん

 

              総 合 成 績

        3位 1年1組 代表 佐藤 大くん

     2位 3年2組 代表 星 彩里菜 さん

      優勝  1年2組 代表  栗城和弥くん

 

 

           1年2組オフショット

          1年1組 オフショット

          2年1組 オフショット

 

JRC委員会(インターアクトクラブ活動)鳥の巣箱設置活動について

5月14日(火)の放課後、インターアクトクラブの活動として、田島ロータリークラブの方々と一緒に、校地内に鳥の巣箱を設置する活動を行いました。雨が降る悪条件でしたが、グラウンドや野球場の周辺に巣箱を設置しました。鳥のヒナが巣を作ってくれることを楽しみにします。

演習林刈払い

令和5月7日(火)から演習林刈払いを行い始めました。

同窓生の方々のお力をお借りして、少しづつ進めております。

環境科学コースの生徒も実習の合間に枝拾いなど行っております。

高校にお越しの際には、ぜひ見に来てください。

1学年オリエンテーション合宿

4月18日(木)から19日(金)にかけて、那須甲子青少年自然の家にて1学年を対象にオリエンテーション合宿を行いました。

普段体験することのできない集団での野外炊飯、天体観測、スコアオリエンテーリングなどを行い、生徒間での親睦が深まったと感じています。

 

 

 

 

 

野外炊飯の様子

天体観測の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食堂にて

キャリア教育の日

キャリア教育の一環で、就職希望の生徒たちが工場見学を行いました。

1社目はカゴメの栃木工場です。

 

2社目は大阪シーリングの栃木工場です。

 

 

進学希望者は宇都宮大学へ行きました。

 

 

 

 進路活動へ向けて奮闘中!

平成31年度 入学式 Ⅰ学年担当 対面式

平成31年4月8日に本校第一体育館にて入学式が行われました。

平成31年4月9日に第一体育館にて対面式が行われました。

      入学者         入学性代表 星怜奈さん

    Ⅰ学年担当者        対面式代表 栗城和哉くん