本校では、令和4年8月12日(金)、8月15日(月)及び8月16日(火)に学校閉庁日を設定しております。
学校閉庁日は、土曜日、日曜日、休日(祝日等)と同様に、原則として学校に職員は不在となり、電話でのお問い合わせや各種証明書の発行等の対応はできませんので、ご理解くださいますようよろしくお願い申し上げます。
令和5年度福島県立南会津高等学校学校案内パンフレットを掲載しました。
令和4年7月29日(金)の体験入学につきましては、感染症対策を講じたうえで、予定通り実施いたします。
なお、変更せざるを得ない状況が生じた場合、参加生徒の在籍校に連絡するとともに、当ホームページでお知らせいたします。
体験入学のご連絡について、「中学生の皆さんへ」に掲載いたしましたので、御一読ください。
メニュー「いじめ防止基本方針」に、令和4年度学校いじめ防止基本方針を掲載しました。
メニュー「田島高校部活動方針」に、令和4年度部活動方針を掲載しました。
本校では、教職員の働き方改革の取組の一環として、令和4年3月3日(木)より留守番電話を導入し、次のとおり運用しております。
つきましては、趣旨をご理解の上、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
〇 留守番電話の運用時間
(1)平日
(2)長期休業期間(学年始休業、夏季休業、冬季休業、学年末休業)
(3)創立記念日(10月11日)
※ (2)及び(3)につきましては、日曜日、土曜日、祝日の場合、終日
留守番電話対応となります。
午後4時45分から翌日の午前7時45分まで
(4)日曜日、土曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、学校閉庁日等
終日
※ 授業や学校行事等がある日は除きます。
〇 その他
(1)録音機能はございませんので、留守番電話の運用時間以外に改めてご連絡いただきますようお願い申し上げます。
(2)欠席、遅刻等の連絡につきましては、午前7時45分以降にお願い申し上げます。
(3)保護者の皆様からの緊急の連絡方法につきましては、令和4年2月25日(金)及び同年4月8日(金)にお子様を通じて配布いたしました文書をご確認ください。
「新着図書案内」を掲載しました。R3新着図書1.pdf R3新着図書2.pdf R3新着図書3.pdf R3新着図書4.pdf R3新着図書5.pdf
「図書館便り」を掲載しました。令和3年度1号.pdf 令和3年度2号.pdf 令和3年度3号.pdf 令和3年度4号.pdf 令和3年度5号.pdf
http://www.cms-tajima-h.gr.fks.ed.jp/htdocs/
〒 967-0004
福島県南会津郡南会津町田島字田部原260
TEL 0241-62-0066
FAX 0241-62-2909
学校へのアクセスはこちらから
令和3年10月16日(土)御蔵入交流館で本校創立110周年記念式典が挙行されました。本来であれば関係者一同が会してお祝いをしたかったところではありますが、新型コロナウイルス感染症対策のため、生徒・教職員・PTAと同窓会の役員のみでの開催となりました。記念講演には前福島県知事佐藤雄平様(本校昭和41年卒業)に「ふる里あっての我が人生」と題して高校時代のエピソードを交えてお話しいただきました。
スマートフォン等からも
ご覧いただけます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |